田植えも始まり、少しずつ暖かくなってきましたね。
訪問入浴では、利用者様の身体的負担軽減、安全な移乗を行う為、スライディングボード購入し使用しています。
写真は、先日スタッフを利用者様役に、スライディングボードを使用した移乗の練習風景です。
日々練習を行い、利用者様の身体的負担を少しでも減らすことができるようにと思っています。
利用者様役になった感想は、腰をボードで支えられていて、ベットから浴槽まで「すーっ」と移ることができ、身体への負担がゼロ、大変気持ち良かったです♪
日々試行錯誤しながら、利用者様の安心・安全を第一に努めています。
それでは今日も元気に、行ってまいります。
訪問入浴・小関
浴槽とベットの間にスライディングボードをセット♪
利用者様役のUさん・・・緊張しています・・・
みんなで息を合わせて、「1・2・3」の掛け声!!でヨイショ
無事、スムーズに移動できました♪♪
こんにちは。
朝晩はまだ寒い日が続いてますが、
日中は夏のような暑さになることが増えてきております。
寒暖差が大きくなっていますので、体調崩されないように。
今年は梅雨入り早いのかな?
デイサービス 梅津
雪が解け、訪問入浴車での移動中は、様々な景色を楽しむ事ができる季節となりました。
川西町から米沢市へ向かう道中、農作業をするトラクターと天元台の春の風物詩『白馬の騎士』のコラボを発見!!
車内は、そんな景色を眺めながら、和気あいあいとお客様のご自宅へと向かいます。
それでは、今日も元気に行ってまいります。
訪問入浴 小関
お久しぶりです。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
デイサービスではコロナ渦の中、さまざまな対策を講じて、そしてご利用者様、ご家族様から
ご協力いただきながら、皆さんが安心して過ごせる環境作りに励んでおります。
早く落ち着きますように^^
今後ともよろしくお願いします!
今日はご利用者様と職員の渾身の作をパシャリ★
歌舞伎のちぎり絵(利用者様)
職員の作品